鹿児島空港レンタカーが教える 各観光地への道案内 ルート時間 情報 😘

鹿児島に来るのが初めてで道が分からないと言う方のために、

鹿児島空港から色々な場所への道案内をまとめてみました!

 

 

☆鹿児島空港から照国神社までの行き方と所要時間の目安☆


鹿児島空港から照国神社へは、高速道路で約40分ぐらいです。
溝辺鹿児島空港ICから九州自動車道を鹿児島方面へ。鹿児島北ICで降りて左折国道3号線を 鹿児島市街地へ

 

 

高速降りて 混まなければ 10分くらい(5km)です。

 

一般道で 海沿いを 桜島を 対岸に見ながら 照国神社 どうでしょうか

一般道なら混雑なければ約50分。
空港から県道56号を経由し、
国道10号を南下すれば到着します。

鹿児島空港より ……シーサイドコース >>>照国神社へ
       お車で約55分 (ルートを見る)

 

距離は約35キロ。一般道・国道10号は錦江湾沿いを走るシーサイドコース。車窓気持ちいい

運転に疲れたら、市街地ちょっと手前
海岸沿いの名勝・仙巌園に立ち寄ってみましょう。
島津家19代当主の島津光久の別邸である仙巌園。
邸内には錦江湾と桜島を借景とした見事な庭園があります

抹茶と名物の両棒餅(ぢゃんぼもち)を楽しみながら、
西郷どん 篤姫も訪れたと言い伝えられている庭園でまったり過ごしてみてはいかがでしょうか♪
レストランもリニュアルしたばかりです。

仙巌園からだと 照国神社まで 国道10号線で 混んでなければ 10分で到着します。

照国神社の手前 道路沿い右側に 西郷どんが 立っています。

 

当ブログ内 観光紹介 ① ➡
西郷隆盛銅像・西郷隆盛誕生地・西郷武屋敷跡
西郷隆盛洞窟・西郷隆盛終焉の地・南洲神社
南洲墓地・維新ふるさと館・

 

 

☆鹿児島空港から霧島温泉郷(霧島神宮)までの行き方と所要時間の目安☆

鹿児島空港から霧島神宮へは、自動車で約40分(29km)ぐらいです。

空港前の道路 506号線を 北西方向に進み
左側にある 道の駅 物産館よこで~ろ の 先の信号を 右折56号線に入り
突当を 左折し 223号線に入り あとは、道なり 霧島温泉郷 到着

そして 霧島温泉市場の先の信号を 左折し 223号線走る
そのまま走れば 10分程度で 霧島神宮到着しますが

途中 見どころあり 時間あれば 立寄り湯いかがでしょうか

鹿児島空港より …… お車で約40分(ルートを見る)

 

鹿児島空港から 霧島温泉郷までは  30分(21km)

ルート沿い  主要 見どころ

塩浸温泉龍馬公園 ➡➡

霧島高原まほろばの里 ➡➡

霧島高原国民休養地 ➡➡

みやまコンセール ➡➡

霧島高原乗馬クラブ ➡➡

霧島温泉市場 ➡➡

霧島 みやまホテル ➡➡

 

霧島温泉郷から 霧島神宮まで 10分(8km)

ルート沿い  主要 見どころ

ガジロが湯 ➡➡

丸尾の滝  ➡➡

湯之谷山荘 ➡➡

神話の里公園 ➡➡

 

霧島神宮と周辺観光地

霧島たまご牧場 ➡

高千穂牧場 ➡

高千穂河原 ➡

 

当ブログ内 観光紹介 ② ➡

鹿児島空港・西郷公園・パレルバレイ

当ブログ内 観光紹介 ③ ➡➡
ウインドラブ吉松(パラグライダー)
栗野岳温泉 南洲館・霧島アート牧場・霧島アートの森

当ブログ内 観光紹介 ④ ➡➡
蒲生の武家屋敷・日本一の巨木大くす

当ブログ内 観光紹介 ⑤ ➡➡
嘉例川駅・きのこの里温泉・坂本龍馬
和気神社・犬飼の滝・霧島神宮
神話の里公園・硫黄谷温泉霧島ホテル
霧島温泉市場・霧島みやまホテル

当ブログ内 観光紹介 ⑥ ➡➡
嘉例川駅・きのこの里温泉

当ブログ内 観光紹介 ⑦ ➡➡
そうめん流し竹川峡

当ブログ内 観光紹介 ⑧ ➡➡
黒豚の館 神宮ルート

 

 

鹿児島空港への帰りは 日当山経由 案内

国道60号を 下る 右回り経由です。
日当山まで下り 右折して国道504号に入り
後は 504号線道なりで 鹿児島空港到着

メイン道路ですので 大きい案内標識あります。

霧島神宮より …… お車で約36分(ルートを見る)

 

 

周辺観光地

西郷どんの宿 ➡

日当山に西郷どんの宿在ります。

引用)
狩りの好きな西郷隆盛は、日当山周辺の山野でウサギや猪を追い、夜は温泉に入り、龍宝伝右エ門の家に泊まって地元の青年達と焼酎を飲みながら歓談した。西郷が宿泊した家が「西郷どんの宿」として復元されている。

 

 

 

 

☆鹿児島空港から知覧までの行き方と所要時間の目安☆

南薩縦貫道(約50km)が全線開通となり,知覧特攻平和会館 知覧武家屋敷等の歴史的施設や風光明媚な海岸線など,豊かな自然を生かした観光地を結ぶ周遊ルート完成の為

それにより 鹿児島空港から 1時間10分くらいで到着します。

九州道路溝辺IC→南九州自動車道(谷山インター降り)→南薩縦貫道

 鹿児島空より …… お車で約70分(ルートを見る)

 

谷山インター の 降り方

 

当ブログ内 観光紹介 ➡➡
知覧特攻平和会館・南薩縦貫道
富屋食堂ホタル館・武家屋敷

 

☆鹿児島空港から指宿までの行き方と所要時間の目安☆

溝辺鹿児島空港ICから九州自動車道を鹿児島方面へ。最終谷山インターを直進
鹿児島市街地(南部 谷山)へ トンネルくぐり 先の産業道路を 右折します。後は道なり 指宿到着です。

混み具合で 2時間かかる場合もありますが 普通は、1時間40分くらいです。

海を左に見ながらの シーサイドコース
途中 喜入基地が見え 指宿手前 左側に 知林ヶ島が 在ります。

 

 

周辺観光地

 

指宿温泉 情報 ➡

知林ヶ島 ➡

 

砂蒸し温泉 砂楽 ➡

ヘルシーランド ➡
露天風呂 たまて箱温泉

開聞岳 ➡

指宿 フラワーランド ➡

長崎鼻パーキングガーデン ➡

龍宮神社 ➡

池田湖 ➡

釜蓋神社 ➡

釜蓋神社 ユーチューブ空撮動画

 

☆鹿児島空港から桜島までの行き方と所要時間の目安☆

 

溝辺鹿児島空港ICから九州自動車道を鹿児島方面へ。加治木ICから隼人道路へ

そして 国分ICで 国道10号線に降り 10号線へ右折し すぐに 220号線へ

あとは 道なり海・桜島を右に見ながらの シーサイドコースです。

鹿児島空港から車で 1時間50分 で到着します。

 


 

 

又、鹿児島市内から 桜島フェリーを利用し
桜島に渡り 鹿児島空港へ ルートで 観光される方も多いです。

照国神社より …… お車で約60分(ルートを見る)
鹿児島市内(照国神社)から 桜島フェリー利用ルート

 

 

周辺観光地

桜島フェリー ➡➡

桜島情報へGO ➡➡

桜島画像 ➡➡

 

当ブログ内 観光紹介 ➡➡
 荒平神社・ピザ ITUTU星・雄川の滝
道の駅  たるみず  足湯
黒酢本舗 桷志田  黒酢レストラン

 

 

 

☆鹿児島空港から佐多岬までの行き方と所要時間の目安☆

溝辺鹿児島空港ICから九州自動車道を鹿児島方面へ
加治木CTから 東九州道 国分・鹿屋方面へ
鹿屋縦貫道(無料区間)を通過
左折して 220号線(バイパス)
直進で 68号入り 県道 562号線に入り
佐多岬道(国道269号)へ向かう
左折して 県道62号線に入る
左折して 県道556号線に入る
あとは、道なり で 到着

 

 

佐多岬 画像 ➡

 

引用)
州本島最南端北緯31度線上に位置し、南端の断崖から50メートル沖の大輪島に日本最古の一つである佐多岬灯台があります。

太平洋、東シナ海、錦江湾に面し、晴れた日には種子島、屋久島を見ることが出来ます。眼下にはエメラルドブルーの大海原が広がります。

 

 

帰りは、根占と山川を結ぶカーフェリーか (・・?

陸周りの 下道 海を 左に見ながら シーサイドコース

 

御崎神社 ➡

南洲翁宿泊の家 ➡

鹿屋航空基地資料館 ➡

内之浦宇宙空間観測所 

 

当ブログ内 観光紹介 ➡➡
荒平神社・雄川の滝・道の駅 たるみず 足湯
黒酢本舗 角志田・

 

志布志編)

鹿児島空港より …… お車で約80分(ルートを見る)

鹿児島中央駅より … お車で約100分(ルートを見る)

 

 

鹿児島空港 レンタカー ご利用は、 是非 当店へ

ニコニコレンタカー鹿児島空港入口店 ➡
☺☺😍😍🎆🎰🎄🎉✨✨💥💝💙🚗

ニコニコレンタカー鹿児島空港入口店
Facebook →

 

 

 

 

 

 

知覧特攻平和会館 ルート 案内 南薩縦貫道全線開通

鹿児島空港からの 高速利用の 案内 所要時間 1時間 10分

やっぱり、、若い方が 特攻基地に 行かれてますが もっと 行ってほしい。

 

やっぱり、

若い特攻隊の遺書が達筆に書かれてて
辛く泣きそうになりますね。
自分の子供がこんな状況だったらと考えると
辛いですが・・・・・

是非一度は訪れるべき場所です。なんどでも良い

🌼 知覧特攻平和会館 ウィキペリア →

 

① 鹿児島空港から高速で 40分 谷山インターで 降りる

谷山インターの降り方

手前の中山インターで 320円支払い そのまま直進
谷山インターのジャンクションは、複雑だが
画像のように 左側を走行し
出口の信号を 左折 20号線

 

② 下道少し走り 南薩縦貫道 へ 全線開通

下道走行 坂道走行し
頂上付近信号(右側自動車屋さん)を 左折

しばらく 道なりに走り 下り坂の信号を 左折
19号線へ 南薩縦貫道標識あり

南薩縦貫道前線開通しているため 知覧特攻会館に 直行

南薩縦貫道の全線が 2017年3月26日に開通

 

南薩横断道(高速)出て 左折 5分で 到着ーーーーーV

 

 

 

知覧特攻平和会館その他 紹介

 

知覧特攻平和会館

 

知覧特攻平和会館内

 

 

 

 

特攻隊委員の宿舎。米軍の空爆を避けるため、
松林の中にある。三角兵舎(復元)

 

 

 

富屋食堂 ホタル館

 

 

引用)

息づまるような状況下で、軍の指定食堂「富屋食堂」を経営する鳥浜トメは、娘たちとともに、出撃する特攻隊員をあたたかく迎え。そして送り出した。

ホタル館 富屋食堂

ホタル館は,太平洋戦争末期に陸軍の指定食堂だった富屋食堂を,当時の場所に忠実に再現した資料館です。
ここでは,息詰まる戦況下で特攻隊員をあたたかく迎え「特攻の母」として慕われた鳥濵トメさんの生涯(2階)と,その特攻隊員とのふれあいの遺品や写真など(1階)を展示しています。

隣接する富屋旅館は,戦後昭和27年,遺族を泊めるために作られたもの。
知覧特攻平和会館と同様,戦争の史実や特攻の歴史的背景,当時の真情を後世に正しく語り継ぎ,二度とこの悲劇が繰り返されぬよう,世界の恒久平和を祈念するとともに,戦争の悲惨さ,平和・命の尊さ等を学びます。

 

 

 

武家屋敷

国の重要伝統的建造物群保存地区なので、
整備がされています。石垣が2種類あり、地元の方に聞くと玉石を
積んでいるのは分家とのことでした。
石垣に挟まれた小径は掃き清められ清々しい
佇まいの武家屋敷が 有ります。
今も住みつつ庭を開放しています。
中には入れない家もある。
武家らしく質実剛健な風情もかんじます。
7つの武家屋敷以外に無料での建物もあります。

島津 小松帯刀 西郷どん の
時代を 感じました。

 

 

 

江戸時代 武家の 屋敷の時代を感じます。

 

時代を感じさせる道が 結構つづきます。

引用)

島津家のお膝元であり、西郷隆盛や小松帯刀、天璋院篤姫ゆかりの地として知られる薩摩は、総人口に対する武士の比率が大変高い(1871年(明治4年)の人口比で26%)土地であったという。藩は、領内を区分けして武士を分散させて居住させ、軍事的な拠点を複数作ると共に農民や漁民を効率的に支配していた。その仕組みを、藩主の居城(内城)に対して外城(とじょう)と呼び、外城内に住む領民は有事の際、領主や地頭の指揮下で戦さに参加することになっていた。それぞれの外城の領民がそれぞれの外城を守り、それぞれの外城が内城を守る役割を担っていたのである。このような外城は「麓」とも呼ばれ、現在もその面影の残る「出水麓」、「入来麓」を始めとして藩内に数多く存在していた。

そんな外城の一つが薩摩半島の南にある知覧に残っている。整然とした美しい町並み、母ヶ岳の優雅な姿を借景に取り入れた武家屋敷の庭園の佇まいが、別名「薩摩の小京都」とも言われる美しい武家町である。


今回このブログを書いたのは、
先日 ある方が亡くなり その時 年配の人と 話す中
予科練とは 海軍飛行予科練習生とのこと
予科練で 訓練を受け 特攻隊要員の 訓練を受けていた
そんな時代をいきてこられたのだなおと・・・・
その後に
その方の 弔辞の なかの言葉で
 散る桜 残る桜も散る桜 と 話されました。
その言葉の意味が すこしは分かり 
考えさせれれました。 近いうち また
知覧に 行ってみようかなと 思いました。
その為 書いてみました。

ウェブ情報紹介

知覧特攻平和会館 画像 →
武家屋敷 →

鹿児島空港周辺 飲食店 紹介 ➡

鹿児島空港周辺 立寄り湯 紹介 ➡

 

ニコニコレンタカー鹿児島空港入口店の
          福地でした ➡
☺☺😍😍🎆🎰🎄🎉✨✨💥💝💙🚗

ニコニコレンタカー鹿児島空港入口店
Facebook →